本文へ移動

施設内写真

施設内写真

川内精舎の紹介

中舎制で運営しています。

川内精舎では「明るく・正しく・仲よく」の三原則をモットーに豊かな人間性を育み、将来的に自立できるように子どもを育てることを目標としています。子ども達は大人とともに生活し、家庭的な雰囲気のなか、過ごしています。

運営形態として、男子棟・女子棟・保育棟の三つで構成されており、男子棟19名以内・女子棟19名以内、保育棟9名以内で生活しています。(本体施設39名+地域小規模6名)=計45名
小学生以上は個室もしくは2人部屋で生活しています。施設としての日課や決まりごとはありますが、子どもと職員で話し合いを持ち、子ども達の希望も取り入れながら、ルールを決めています。
食事は厨房で作られたものを男女棟は各棟に運び、保育棟は管理棟にある食堂で食べます。温かい食事を提供し、皆で食卓を囲み、楽しく食事がとれるよう努めています。
学校は地域の小学校、中学校もしくは養護学校に通学しています。高校生は公立・私立高校、養護学校高等部に通学しています。
幼児は幼稚園に通ったり、園内にて保育を受けています。
TOPへ戻る